m blog

スキなモノを発信

おしゃれなPCバッグ

「女性のバッグってなんでそんなに小さいの?」
と職場の男性から質問されました。

 

確かに女性のバッグって小さめで、
その代わりにトートバッグを別で持ち歩いているのを良く見かける気がします。

 

かく言う私も、A4の書類も入らない大きさのバッグを普段使いしていて、
社外の打ち合わせの際は、手作りのトートバッグを持参しています。

 

▼職場の人から、幼稚園児みたいだから辞めてと言われたバッグ

f:id:maikoco:20190821115849j:plain

 

そろそろおしゃれなPCバッグが欲しいなと
暇を見つけてはネットサーフィンをしていたんですが・・・
全然見つからない!

 

なんだかゴツくて男性的なデザインのものばかりで、
全然可愛くもないし、おしゃれでもない。

 

いつか素敵なバッグが見つかるまでは、このトートで乗り切ろうと思っていたところ、
ついに見つけてしまいました・・・!

 

bobobark

▶︎プロジェクトページはこちら

 

 最高 of 最高
クラシカルで最高におしゃれ・・・

f:id:maikoco:20190825181020j:plain

 

f:id:maikoco:20190821121712j:plain

 

デザイン、機能性、価格 全てが100点!
初めてのKICKSTARTERですが、急いで登録しプレッジ(支援)しました。

どうやら色もチョイスできるようで、
来年の2月に届く予定ですが、楽しみで楽しみで仕方がありません!

 

 

2019年9月14日までのプロジェクトなので、興味ある方はお早めに

Matthewを求めて

突然ですが、
BRIDGE SHIP HOUSEさんはご存知でしょうか?

 

ミュージシャンのCDジャケットやフライヤー、コラボグッズアートワークや、
コミックの執筆、個展での原画販売などの活動をしているアーティストさんなのですが、何を隠そう私・・・
大好きなんです!

 

初めての出会いは、5,6年前でしょうか。
友人の付き添いで行ったCOMITIAで、一目惚れしました。

それから密かに活動を応援していたのですが、
MEDICOM TOYから出されているVAGシリーズで、
あの代表的マスコットキャラ、Matthewがフィギュア化されていると知り、
急いでガチャガチャを回しに行ってきました!

f:id:maikoco:20190818000851j:plain

 

 

いくつか店舗があるようですが、ここは店舗数の多い秋葉原へ!
ガチャガチャと言えば・・・という事でやってきました、秋葉原ガチャポン会館
密かにテンション爆上がりの中、いそいそと店内へ・・・

 

すごい数のガチャポンをキョロキョロと見渡しつつ
店内をグングン進むも・・・

 

ない!! (2019/8/17現在)

 

店内を2周してみたものの、やっぱりない。
諦めきれず店員さんに確認してみるも、ない。

 

ないものは仕方がないので、気を取り直して、まんだらけ

 

お願い・・・という気持ちで向かうと
「あった!!!」
思わずリアルに声に出してしまいました。ありました!

 

そしてGETしました!かわいい・・・!

f:id:maikoco:20190818005159j:plain
 

この後、別の店舗に行くもMatthewだけ売り切れていたので、
もし購入検討される方は、秋葉原まんだらけが狙い目かもしれません。
(2019/8/17時点で、後20個ぐらいはありそうな感じでした)

 

不安な方は、行く前に店舗に問い合わせてから行かれる方が無難かと思います。

 

とにかく、めっちゃくちゃ可愛いので、
気になる方は是非!

 

 

MEDICOM TOYさん・・・!
次は是非Morrisのガチャポン化、よろしくお願いします!!

f:id:maikoco:20190818013426j:plain

  

 

モーショングラフィックスって?

前回の記事で紹介したOliver Sinさんですが、
ああいうアニメーションが何て呼ばれているのかがわからず、
勉強しようにも検索する事が出来ませんでした。

 

色々調べてみて、行き着いたのが
"モーショングラフィックス" でした。

  

はて? モーショングラフィックスとは・・・?

モーショングラフィックスとは

ロゴ、イラスト、文字、図形、写真などに音や動きをつけた動画の事を言う。
身近なもので言うと、映画、CM、テレビ番組でのオープニングなどがイメージしやすい。

モーショングラフィックスは、通常の静止画像よりも多くのメッセージを伝えられ、視覚情報の分かりやすさが最大のメリットといえる。

 なるほど。なんとなく理解ができました。

 

でも・・・、"アニメーションとの違いって?"

アニメーションとは

コマ撮りなどによって、複数の静止画像により動きを作る技術。
連続して変化する絵や物により発生する仮現運動を利用した映像手法である。

ちなみに、ラテン語で霊魂を意味するanima(アニマ)に由来しており、
生命のない動かないものに命を与えて動かすことを意味する。

ふむふむ。なるほどなるほど。

 

なんとなく私の中で解釈したのがこちら。

モーショングラフィックスは1枚絵としても完成しているものに対し、アニメーションは一連の動きがあって完成されているもの。 

 あくまで個人の解釈にしかすぎませんが、イメージは出来ました。

 

やはり私が作りたいものは、
モーショングラフィックスなんだなと思いました。 

呼び方がわかればこっちのもんです。
色々調べて、ようやく勉強がスタートします!

 

いつか、私もこんな素敵なモーショングラフィックスを作ってみたいな・・・

Pixel Show 2016 from Vitor Cervi on Vimeo.

 

 

はじめまして

はじめまして、maikoco(まいここ)です。
突然思い立ってブログを開設してみました。

 

平日はアニメーターとして働いており、休日になると細々と創作活動をしております。

創作活動は主にイラスト制作中心でしたが、ここ最近はアニメーション技術を磨くことにフォーカスを当てています。

 

というのも、自分の中でずっと憧れていたアニメーションがあったんです。

Oliver Sinさんのアニメーションです。
表現力、構成、デザイン全てに魅了されました。
どのシーンで切り取っても、オシャレなんです。

Oliver Sin Reel 2017 from Oliver Sin on Vimeo.

自分もこんなアニメーションが作れるようになりたいと強く思いましたが、
どうやって作るのか、何で作っているのか
アニメーターとして働いているくせに、分かりませんでした。

そこで、英語が分かる友人に頼んで、Sinさんにメールをして頂きました。

 

「Sinさんのアニメーションは何のツールで制作されているんですか?」

「AfterEffectsだよ」

 

AfterEffects...!?(以下AE)

私も少しだけ仕事で使用していますが、プロモーションビデオやエフェクト制作などで利用しており、まさかキャラクターアニメーションで使用するなんて思いもよりませんでした。

調べてみると、キャラクターアニメーションに特化したプラグインも豊富で、固定概念を覆されました。

 

ただ、あのアニメーションをどうやって作るかが見当がつかず、アニメーション制作は諦めてイラスト制作に励んでいました。

 

そこに、たまたまインスタでAEの、しかもキャラクターアニメーションのオンラインスクールを見つけたんです!

 

次回以降は、オンラインスクールの紹介をはじめ、
AE初心者の私の奮闘記、おすすめプラグインのお話などをしていきたいと思います。